岸田首相が内閣改造を決断した「もう1つの理由」

国内 政治

  • ブックマーク

Advertisement

国葬と旧統一教会

 8月10日、岸田文雄首相は内閣改造・自民党役員人事を断行した。想定されていたよりも1ヶ月ほど前倒しされた理由として、安倍晋三元首相の銃撃事件とその結果、明らかとなった旧統一教会と政界との蜜月、反対意見の多い国葬などの点から内閣支持率が低下したことが挙げられているが、もう1つの理由があるという。

「なかなかお目にかかれないサプライズでしたね。岸田さんは去年の衆院選でも、想定されていたよりも早めに解散に打って出てちょっとしたサプライズを演出しました。解散と内閣改造とでは重みが違うとはいえ、他を出し抜くのが割と好きなタイプだと改めて感じましたね。政治家にはそういう人が多いんですが」

 と、政治部デスク。

「聞く力をモットーにするばかりで、特に何もしないまま首相就任からずっと内閣支持率は高どまりしてきましたが、それがここに来て、旧統一教会と国葬の件で支持率が削られ始めた。前者は教会との断絶をアピールしない限り、そして後者は開催日の9月27日までは少なくとも火種がくすぶり続け、支持率はじり下げすることは目に見えている。岸田首相はそういった状況を看過できなかったのでしょう」(同)

長老2人への仁義

 改造などの断行情報は8月5日に一斉に広まったが、その2日前の3日、岸田首相は自民党の長老格と会合の席を持っていた。

「場所はホテルオークラの日本料理店『山里』。森喜朗元首相と青木幹雄元官房長官との会合でした。森氏に近い遠藤利明総務会長と青木氏に近い小渕優子組織運動本部長も同席しています。安倍氏亡き後の清和会のハンドリングを後見人である森氏に念押しすると同時に、茂木敏充幹事長と距離のある青木氏に対して“茂木氏を起用する理由”などを丁寧に説明したと見られます。2人の長老が、首相のそういう態度をそれなりに歓迎してくれるだろうという読みがあってのことでしょう」(同)

 この会合の席で改造日程の前倒しを匂わせたのだろうか?

「そのあたりは判然としませんが、明言しないまでも仮に前倒ししたとしても長老2人に“聞いてないぞ”とか“見損なったぞ”などといったリアクションをされない程度のほのめかし方をしていたようですね」(同)

 サプライズ人事の前にある程度の仁義を切っていたと見てよさそうだ。

次ページ:もう1つの理由とは?

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。