経済力の学力格差を乗り越える「読書」の力とは 「経済格差」「遺伝」より「本のある環境」が影響
東大生の親の6割以上が年収950万円以上とか。経済力の違いが子どもの学力格差につながるといわれている現代社会。だが、裕福でなくても諦めるのはまだ早い。ちょっとした読書習慣を持つか否かが、子どもたちの将来を大きく変えることが分かってきたのだ。【榎本博明/心理学者】
***...
東大生の親の6割以上が年収950万円以上とか。経済力の違いが子どもの学力格差につながるといわれている現代社会。だが、裕福でなくても諦めるのはまだ早い。ちょっとした読書習慣を持つか否かが、子どもたちの将来を大きく変えることが分かってきたのだ。【榎本博明/心理学者】
***...