巨人、シーズン負け越しの3位、最大の責任は誰にあるか【柴田勲のセブンアイズ】

  • ブックマーク

Advertisement

中田にとっては来季が勝負の年

 まあ、今季は何度も言うが9月3日から5日の阪神3連戦(甲子園)がターニングポイントだった。2敗1分け。ことに5日、6回表まで6点リードしながら、好投の先発・メルセデスを交代させ、坂本勇人も引っ込めた。これで相手に流れを渡した。結局、追いつかれて引き分けに終わった。2敗していただけに、なんとしてでも勝ちたい試合だった。原監督には悔いの残る采配になった。

 一部に失速の原因として日本ハムから途中加入した中田翔の存在を挙げる向きもある。ご存じのように後輩の選手に暴力を振るって、球団から無期限謹慎の処分を受けていた。

 それが8月20日に巨人に電撃トレードされて処分解除、翌々日にはスタメン出場して2ランを放った。

 しかし以後は不振が続いた。この不振が呼び水となりチームの歯車が狂った、ベンチの雰囲気が悪くなったなどの意見が噴出した。そんなことは全然関係ない。中田は心を入れ替えて一生懸命やっていると思う。惜しむらくは結果が出ていない。

 年齢とともに身体の切れが悪くなっている。内角を速い球で攻められて、外角への変化球でやられるケースが多い。タイミングの取り方が遅いし、悪い。ただ昨年打点王を獲得したように能力は高い。復活の可能性は大いにある。来季以降も巨人でプレーすることになろう。いろんな意味で中田にとっては来季が勝負の年になる。

 それにしても負けるとさまざまなところからさまざまな意見が噴出する。中には重箱の隅をつつくようなものもある。だが負けた時は仕方がない。勝負の世界である。

亀井は成績以上に印象の強い選手

 亀井善行外野手(39)が引退した。驚いたのはその盛大な引退セレモニーだ。プロ17年で通算1413試合、1069安打、101本塁打、462打点の成績を残したが、不動のレギュラーではなかった。本来ならあのようなセレモニーはやってもらえなかったのではないか。彼の人徳だ。ここまで頑張ってプレーしてきたことに対する巨人の気持ちだろう。いいことだし、良かった。

 今季はDeNAとの開幕戦で同点の9回に史上初の開幕戦代打サヨナラ本塁打を放ったが、これまでを振り返っても成績以上に印象の強い選手だった。

 もちろん、CSにも出場するだろう。最後まで亀井らしいプレーを見せてくれるに違いない。将来も巨人のために頑張ってほしい。

 さて、CSファースト・ステージ(11月6日~)の相手は阪神になった。ここは第一戦をエース・菅野で勝利して波に乗るしかない。

 かつてロッテが成し遂げた下克上(※1)を期待している。

(※1)2010年、ロッテはシーズン3位からCSに進出し西武、リーグ覇者のソフトバンクを撃破、勢いに乗って日本シリーズで中日を破った。「史上最大の下克上」と呼ばれた。

柴田勲(しばた・いさお)
1944年2月8日生まれ。神奈川県・横浜市出身。法政二高時代はエースで5番。60年夏、61年センバツで甲子園連覇を達成し、62年に巨人に投手で入団。外野手転向後は甘いマスクと赤い手袋をトレードマークに俊足堅守の日本人初スイッチヒッターとして巨人のV9を支えた。主に1番を任され、盗塁王6回、通算579盗塁はNPB歴代3位でセ・リーグ記録。80年の巨人在籍中に2000本安打を達成した。入団当初の背番号は「12」だったが、70年から「7」に変更、王貞治の「1」、長嶋茂雄の「3」とともに野球ファン憧れの番号となった。現在、日本プロ野球名球会副理事長を務める。

デイリー新潮取材班編集

2021年10月27日掲載

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。