「有吉反省会」終了へ 高視聴率でコスパも良し、有吉もお気に入りの番組に何が起きたか

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

Advertisement

 有吉弘行(47)の冠番組「有吉反省会」(日本テレビ)が9月いっぱいで終了するという。あるネットニュースでは、番組の制作コストが安くないためとされている。ところが、日テレ関係者に訊くと、番組のコストパフォーマンスは良いというのだ。ならば、なぜ終了することになったのか。

 ***

 ゲストが自らの過ちを告白し償う「有吉反省会」は、今年9年目に突入した人気番組だ。深夜帯にもかかわらず、視聴率は5~6%と好調。にもかかわらず今秋で終了するというのはなぜなのか。日テレ関係者に訊いた。

「ネットニュースでは、バカリズムや博多大吉、大久保佳代子、指原莉乃といったレギュラー陣、いわゆる“反省見届け人”のギャラが高く、制作にも手間がかかることが原因とされています。しかし、タレント再生工場の異名を持つ番組ですからね、反省するゲストタレントの出演料は極端に安く、制作費を抑えることができるんです。むしろ、日テレとしてはまだまだ続けたい番組でした。終了せざるを得なかったのは、有吉さんの強い意向ですよ」

 数多の冠番組を持つ有吉だが、この番組は彼の好みでなかったのだろうか。

休みなく働いた10年

「むしろ、『反省会』は気に入っている番組のひとつと周囲によく語っていました。放送時間が遅いため、視聴者からのクレームも少なく、肩に力を入れずに進行できますからね。ゴールデンのレギュラー番組が増えた今、彼は子供からお年寄りまで、お茶の間の視聴者に受け入れてもらえるよう、スマートな語り口調に変えてきました。本来の持ち味である毒舌も控えめにならざるを得ませんが、『反省会』では割と自由にトークもできます。本人にとっても息抜きにもなる番組だったのでしょう。なにより、“反省見届け人”には彼が信頼している人が多くキャスティングされています。話を振れば、確実に笑いに転換してくれる頼もしいメンバーですよ」

 では、有吉はなぜ辞めようと考えたのだろう。

「有吉さんはここ10年、ほぼ休みも取らずに、事務所に言われるがまま猛烈に働いてきました。もともと、お笑いコンビ猿岩石として、『進め!電波少年』(日テレ)のヒッチハイク企画でブレイクしたものの長続きはしなかった。コンビを解散し、ピンでの長い低迷期を経て、ようやくここまで這い上がってきましたからね。しかし、そろそろ休んでもいいだろうと本人は考えているんです」

次ページ:共演陣には事前に了承済み

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。