【写真特集】東日本大震災10年 2011年3月11日
2011年3月11日に発生した東日本大震災の写真特集。14時46分に三陸沖を震源とした巨大地震が発生。地震の規模は日本観測史上最大のマグニチュード9.0。地震とそれに伴う津波により、福島第一原発事故など甚大な被害をもたらした。当時の被害の状況を収めた写真を特集。震災が社会に与えた影響を振り返る。
***
【東日本大震災 あれから10年】
■「なにもできない父親でした」 原発事故後「自殺した酪農家」の今も消えない壁の遺言
■東日本大震災で死傷者ゼロ、“奇跡の村”はなぜ助かった? 元村長が残した堤防を巡る物語
■「あのときロープを切って逃がしてやれば…」 福島原発後、人影の消えた街に残された動物たちの姿
■「捜索終了、生存者なし」 被災地の倒壊家屋に残された謎のマーキングとは
速報「不倫弁護士」菅野志桜里に、NHKに不義理のキャスター… 国民民主党の参院選“問題候補”当事者たちが直撃に語った言い分
速報「天皇陛下の間近でお仕えして、本当にかわいがってもらっていました」 360万円を盗んだ宮内庁職員の素顔を祖母が語る 直前には“異変”も「350万円の借金がある、と」
速報「バイクを“借りパク”した挙げ句、相手を集団でリンチ」 川崎の女性死体遺棄事件、ラッパー容疑者の素顔 「ボンボンでいつもタクシー移動だった」