「周防正行」監督が語る「いい役者」の条件 本木雅弘がハプニングで取った行動とは…

エンタメ

  • ブックマーク

Advertisement

過去の自分にもう一度会いに行く

周防 ところで、この本(『紳士と淑女のコロシアム「競技ダンス」へようこそ』)は構成も面白いですね。二宮青年が学生競技ダンスに身も心も捧げ尽くした大学時代(過去パート)と、その10年後(現在パート)が短い間隔で交互に描かれるという。この一冊で入部から卒部までの4年間を、しかも個性的な人物を躍動させながら描き切った。

二宮 最初は過去パートだけでいこうと思って書いていたんです。でも、書くにあたってかつての仲間と会っていくと、「そんなこと考えてたの?」「今はそう思ってるんだ!」という驚きがたくさんあり、どうしてもそれを書いておきたくなったんです。でも、過去と現在をバラバラに書いたら作品にはならない。だから、過去パートが入部からの時系列で進み、それと呼応するように現在パートを配置しました。で、最後に過去と現在がつながる。何回も何回も原稿を書き直すうちにたどり着いた構成です。

周防 大学生の二宮青年は上達の階段を昇り、作家になった二宮さんは社会人になった仲間たちとの再会を重ねる中で気づきの階段を昇っていく。

二宮 連絡のつく人には全員会って、サシで毎回3時間くらい話してましたね。最初は僕から質問するんですけど、途中から相手がばーって話し始めて、最後はなぜか「話せてよかった、ありがとう」と感謝される。

周防 過去の自分にもう一度会えたからでしょうね。やっぱり人間にはそういう機会が必要なのかな。

二宮 誰かと話すことで自分ひとりではわからないことがわかるんですよね。記憶が嘘をついていたり、同じ瞬間なのに別のものを見ていたことがわかって、改めて体験の価値に気づかされたり。

周防 読んでいたら、自分の青春時代を思い返しましたよ。助監督時代に一緒にいた仲間たちに、自分はどんなふうに見えていたんだろうとか。

二宮 ぜひ次回はそのような映画を。

周防 ははは。えらい宿題をもらっちゃったな。

周防正行(すおまさゆき)
1956年東京都生まれ。立教大学文学部在学中より映画監督を志す。96年、社交ダンスブームのきっかっけとなった「Shall we ダンス?」で第20回日本アカデミー賞13部門独占受賞。最新作「カツベン!」DVD発売中。

二宮敦人(にのみやあつと)
1985年東京都生まれ。“一橋大学競技ダンス部”卒。2009年に作家デビュー後、フィクション、ノンフィクション問わず作品を発表している。近著に『紳士と淑女のコロシアム「競技ダンス」へようこそ』(新潮社)。

週刊新潮 2020年7月30日号掲載

特別対談 「周防正行(『Shall we ダンス?』監督)×二宮敦人(『紳士と淑女のコロシアム「競技ダンス」へようこそ』著者) めくるめく『社交ダンス』の世界」より

前へ 1 2 3 4 次へ

[4/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。