新型コロナ 「韓国」「イタリア」で感染者激増のワケ

国際

  • ブックマーク

Advertisement

 国内の感染者は18日現在ですでに900人を超えた。一方、全世界の感染者は約20万人で、最多は中国の8万人超。次いで致死率が8%近いイタリアが3万人超、韓国は8千人超となっている。

 こうした爆発的感染の背景としては、

「大邱(テグ)市にある『新天地イエス教会』の施設で集団感染があり、韓国は2月21日に感染者数が世界2位となりました。礼拝の参加者には他の地域の人も多く、その人たちが地元に戻ってまた地域の教会に通う。そうして広がっていったのです」(在韓ジャーナリスト)

 感染者のうち、7割がこの教会の関係者だといい、

「この教会では椅子を使わず、狭いスペースにぎゅうぎゅう詰めに座るのが特徴。すでに大邱の信者の9割が検査を受けています」(同)

 加えて、こんな事情もあるというのだ。

「韓国では必要以上に検査を広めたことで、ただの風邪の人まで医療機関へ足を運び、感染者と交わったと聞く。本来は重症者の救命こそ優先すべきところ、不安をあおる報道もあり検査に人手を割かれ、重症者が適切な医療を受けられず、死亡者数を増やしてしまったのではないでしょうか」(韓国事情に詳しいジャーナリストの石高健次氏)

 一方、イタリアは、

「もともと欧米人はほとんどマスクをしませんし、握手やハグの習慣も問題です。さらにイタリアは医療費抑制による医療制度の悪化も指摘されています」

 とは、国際医療福祉大学の松本哲哉教授(感染症学)。さらにノンフィクション作家の河添恵子氏は、

「今回、感染者が多く出たイタリア北部は1990年代以降、中国人の移民が急増しました。彼らが年末から1月下旬の中国の春節連休にかけ、祖国とイタリアとを行き来し、感染が広まった疑いは大いにあります」

 覆水盆に返らず。

週刊新潮 2020年3月19日号掲載

特集「『コロナ禍』に今なお7つの疑問」より

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。