「グランメゾン東京」を支配する三大原則 もっとほかのキムタクが見たかった……

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

Advertisement

 キムタクが三つ星を狙うシェフを演じる「グランメゾン東京」(TBS)。面白いという声もあるけれど、ストーリーが単純すぎてつまらないという声は少なくない。人もカネもつぎ込んで制作したドラマなのに、なぜ、そんなことになってしまったのか。コラムニストの林操氏が分析する。

 ***

「グランメゾン東京」。ちょっとつぶやいてみるだけで、瞼の裏には「ウナ・セラ・ディ東京」を絶唱するピーナッツのふたりが浮かび上がり、舌の上には安いブランデーの水割りのヌルさが思い出されてくる、声に出して読みたくない日本語--。

 最新の美食あるいはモダン・ガストロノミーがテーマのドラマのタイトルとしてどうなのかなぁと、発表の時点から首をひねっていたんですが、放送が始まってからも世評や視聴率ははかばかしくない。TBS「日曜劇場」枠でのキムタク主演作としては、失敗という見方も、回を追うごとに強まってる気配。

 いや、「キムタク+うまいもん」という組み合わせは、故「スマスマ」(フジテレビ)の「ビストロSMAP」が透けて見えることを含め、決して悪くなかったと思う。キムタク=シェフという見立てだって、ピアニストから建築家まで、パイロットからレーサーまで、検事から総理まで演ってきたスタァにとって違和感のない、むしろ自然なくらいの配役でした。

 だがしかし。なんでこんなストーリーにしたのかねぇ……。部下の失敗をかばってパリの2つ星レストランを潰した元スターシェフが、再び仲間を集めて東京で再起を図る。それって、“SMAP崩壊で貧乏くじ引いたキムタクに、禊ぎをさせてやろう、みんなでまた盛り立ててやろう”っていう、事務所、局、あるいはギョーカイの勝手な目論見が丸出し丸裸の丸見えだよ。

 キムタクとタッグを組むヒロインが、若手のかわいいおねえちゃんではなく、ベテランのきれいなおねえさまである点も意味深長。ひねくれて霞んだワタシの眼には鈴木京香がジャニーズ事務所のジュリー社長に見えて仕方がない。いっぺんコケたキムタクを立ち直らせようと寄り添う年上の女、という設定。それを演じるのが鈴木、というキャスティング。ナンシー関ならいずれも「接待だ」と看破していただろう。

次ページ:みんなが応援するキムタク

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。