雅子皇后の御代替わりから半年、来月のお誕生日に「肉声」は聞かれるか?

国内 社会

  • ブックマーク

Advertisement

 時に涙をお見せになりながらも、「祝賀御列(おんれつ)の儀」で無事に国民へのお披露目を果たされた雅子皇后。が、全快に至っていない“ご体調の波”は、なおも不安の種である。

「現在、皇后さまは傍目には順調そうに窺えますが、その実、ご自身に相当に無理を強いて、自らを鼓舞なさっているようにもお見受けします。何かの拍子に、そうした“ひずみ”が出てバランスを崩されるようなことがなければいいのですが……」

 とは、侍従職関係者。

「御代替わりから半年が過ぎ、皇后さまはここまでほぼ完璧にお出ましをこなされている。今月14日夕刻から執り行われた大嘗祭の中心的儀式『大嘗宮の儀』でも、陛下が『悠紀(ゆき)殿』『主基(すき)殿』で儀式に臨まれる間、近くの『帳殿(ちょうでん)』という小部屋で控えられます。もちろん暖房設備などなく、合計で1時間余り、正座の姿勢で臨まれるわけです。儀式は未明まで続き、お体への負担も少なくないのは言うまでもありません」

 令和最大の祭祀が終わった後も、なかなかお休みにはなれないようで、宮内庁担当記者が言うには、

「16日と18日には、大嘗宮の儀に参列した人たちを招いて両陛下が酒肴を召し上がる『大饗(だいきょう)の儀』が開かれました。こののち、即位礼正殿の儀と大嘗祭が無事に終わったことを奉告する『親謁の儀』として、陛下とともに21日から伊勢神宮ご参拝のため、三重に入られます。続いて26日からは奈良・京都に。さらに12月3日には八王子にある昭和天皇陵と大正天皇陵を参拝され、ようやく一連の儀式が終わるのです」

 その間、25日には来日するローマ教皇フランシスコとの会見も予定されている。

「伊勢ご参拝は2泊3日の日程で、続く奈良・京都も同じ。雅子さまにとって2泊の行啓は2007年10月以来、12年ぶり。移動のご負担も決して軽くありません」(同)

次ページ:肉声が聞かれる日は

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。