韓国が東北産水産物に続き「無印良品」に難クセ、領土問題と結びつける非常識な報道も

国際 韓国・北朝鮮

  • ブックマーク

Advertisement

韓国で好調な無印良品に降って湧いたバッシング

「裏切られた感じ。不買しなきゃね」
「返品に応じないなら、不買運動でその代償を見せてやるべきだ」
「日本製がいいと思って買ったら、放射能がオマケでついてくる」
「メイド・イン・ジャパン製品は、全て放射能検査をしろ」――。

 5月中旬以降、韓国の最大手ポータルサイトに、こんなコメントが集まっている。槍玉に上げられているのは、ほかでもない日本の無印良品。その製品に福島県で製造されたプラスチックが使われていることが、一部の韓国メディアでセンセーショナルに取り上げられているのだ。コメントには「プラスチック製品まで心配をするのはやりすぎ」などと、過熱する反応をたしなめる意見も散見される。だが多くはやはり、放射能への危機感を煽る声で占められている状態だ。

 無印良品が韓国へ進出したのは2003年。翌年、現地法人「MUJI Korea」が設立された。韓国でも「無印良品(ムインヤンプム)」、または「MUJI」のブランド名で親しまれている。

 とりわけ業績を大きく伸ばしたのは、最近のことだ。2014年の売上が479億ウォン(約44億円)に対して、2018年は188%増の1378億ウォン(約126億円)。前年比で25・8%増、営業利益は同じく30・9%増となっている。店舗数も、2015年の15カ所から現在は34カ所にまで増えた。昨年12月には2019年中に10店舗を新たにオープンすると発表、同年の売上高目標として2000億ウォン(約183億円)を掲げている。また実店舗にとどまらず、オンライン販売も2018年までの3年で成長率120%と好調だ。

 進出から10年近く経って急成長したのは、同ブランドのコンセプトが現地消費者の志向とマッチするようになったためといわれる。韓国ではまた、そのコンセプトを後追いするかのようなブランドも登場し始めた。

 例えば、流通大手系列の新世界インターナショナルが運営する「JAJU」は、無印良品との類似性が指摘されるブランドの1つだ。現地メディアによると、新世界インターナショナル関係者は後追いを否定しているが、「看板を替えたらどっちがどっちか区別できない」という消費者の声も紹介されている。また流通大手のEマートが2015年から展開するプライベートブランド「No Brand」も、ブランド性を排してミニマリズムを追求するコンセプトに既視感が否めない。そのほか生活用品専門店「Lock & Lock」も、今年5月に「無印良品路線へシフトして業績改善を目指す」と報じられている。

次ページ:“放射能爆弾”報道で危機感を強調する一部メディア

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。