沖縄選 上手かった野党の「無能オールスターズ」隠し(KAZUYA)

国内 政治

  • ブックマーク

Advertisement

 数カ月前、9月下旬の沖縄出張スケジュールを設定した頃は、まさか翁長雄志前知事が急逝し、県知事選挙のタイミングに被るとは思いもしませんでした。

 沖縄の選挙といえば、「公職選挙法? 何スカそれ?」というレベルの選挙違反の嵐です。電柱には未来の演説会の告知を装いながら、実質は選挙のためという候補者の顔写真と名前の掲載されたポスターがあちこちに違法に貼り出されます。また候補者の名前入りの幟旗を持った活動員が道路脇で手を振る様子なども見られます。

 他県の選挙では見ることが出来ない光景ですが、沖縄県民からすると当たり前になってしまっているのです。体感的には4年前の県知事選挙よりは少ないように思いましたが、しっかり根絶していくべきでしょう。

 さて、選挙の結果はといえば玉城デニー氏が佐喜眞淳氏を破って当選を果たしました。玉城氏は翁長前知事の遺志を継ぐとして、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対していました。一方で佐喜眞氏は「対立から対話へ」を掲げ、翁長県政とは一線を画すものでした。菅官房長官や小泉進次郎氏などが佐喜眞氏の応援に駆けつけ、政権とのパイプをアピール。佐喜眞氏は全国的に低い県民所得の向上を訴えるなど、重要な方向性を示しました。そういう点で僕も応援していたのですが、一方で携帯料金の値下げを掲げるなど、ちょっと理解できない部分もありました。

 対する玉城デニー陣営が上手かったのは、野党の無能オールスターズを表に出さなかったことです。直近でいえば、名護市長選挙や新潟県知事選挙では野党幹部や関わりのある応援弁士が現地で応援演説を行いましたが、党派色が露骨に出る上に政権批判ばかりが目立ち、市政や県政についての訴えが伝わりにくかったのです。今回は封印して党派色を消して戦い、功を奏しました。まぁ当選した今となっては野党連中も関わってくるでしょうから、沖縄の未来は前途多難です。

 しかしこれも沖縄県民の選択。どこかの新聞のように意に沿わない結果が出たら「民意にはズレがある」などと言わずに、潔く認めたいと思います。ただ、辺野古移設が遅れることによる懸念は言っておきたい。

 移設が出来ないとなると、危険だという普天間基地の即時返還も難しいですし、固定化は確定的です。僕は辺野古移設反対派こそ、普天間基地の維持勢力になってしまっていると考えています。このまま行けば、国との法廷闘争も見えていますし、泥沼化は必然です。

 そして基地問題に足を引っ張られ、地域振興や県民所得の向上など重要課題に本腰を入れることが出来ないとなっては困るのです。移設が長引けば老朽化した普天間基地の施設の補修なども予想されます。

 日米地位協定の改定にしても、基地問題にしても、沖縄県単独でどうこうできる問題ではありません。やはり国と対立するだけでなく、協調して取り組んでいくことが沖縄県民にとっても望まれます。ともかく、沖縄県政を前に進めて頂きたい。それだけです。

KAZUYA
1988年生まれ、北海道出身。12年、YouTubeで「KAZUYA Channel」を開設し、政治や安全保障に関する話題をほぼ毎日投稿。チャンネル登録者40万人、総視聴数は1億4千万回を超える。近著に『日本人が知っておくべき「日本国憲法」の話』(KKベストセラーズ)

週刊新潮 2018年10月18日号掲載

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。