「銀行が欲しくてたまらない」NTTドコモは4200億円かけ悲願達成 なぜ携帯各社はネット銀行を求めるのか

ビジネス

  • ブックマーク

 5月29日、NTTドコモがネット銀行大手「住信SBIネット銀行」を買収し子会社化することが発表された。TOB(株式の公開買い付け)と、SBIホールディングスが保有する34%の株式買収にかかる総額は4200億円を見込んでいるという。NTTドコモにとって銀行買収が“悲願”だったと言われる理由とは。また、住信SBIネット銀行が手掛ける住宅ローンへの影響は――?

 ***

 今回の買収劇の背景にあるのは、「自社の経済圏を確立したい」という携帯キャリアの思惑があると言われている。...

つづきを読む