5月16日の中日と阪神は「采配ミス」で“勝てた試合”を落とした? 先週のプロ野球で「選択が勝負を分けた場面」を検証する
野球においてはあらゆる選択の場面があり、その采配によって勝敗が分かれると言っても過言ではない。果たして、その判断は正しかったのか。過去1週間のプロ野球で行われた試合から、勝敗を大きく分けた場面について取り上げてみたい。【西尾典文/野球ライター】
***
プロ野球で大きなポイントとなることが多いのが投手起用だ。特に、近年は先発投手の完投数が減少しており、継投のタイミングや判断が話題になることも多い。
先週、継投によって試合が大きく動いたのが、5月16日の巨人対中日戦。...