「フライト」が「地上勤務」に突然変更…会議室で部長がPCをくるりと回し、映っていたのは「自分のグラビア写真」だった
風吹ケイ、インタビュー第5回
コロナ禍が直撃し副業として、グラビアを始めた風吹ケイ(26)。だが、想像以上に注目を集めたことで、本業であるキャビンアテンダント(CA)の仕事に影響が出てしまう。会社から呼び出され、「(グラビアを)続けるなら辞めてください」と告げられた。迷いながらもグラビアを選んだ風吹は、約2年間続けたCAを辞めたのだった。(全6回の第5回)
***
【写真】「グラビア」の副業がバレてしまったCA時代の風吹ケイ。貴重な「幼少期ショット」も
――副業はその後、どうなったのですか。
最初は全然、バレずに続けられると思っていたんです。CAの仕事が本業で、グラビアは細々とやって……という感じです。コロナ禍が終わったら、グラビアは辞めるつもりでした。
――そうだったんですね。
はい。でも、意外といろんな媒体の方に取り上げていただいて、ちょっとずつ注目されるようになってしまって……。泊まっていたホテルの近くのコンビニに行ったら、私の写真が載った雑誌が置いてある、みたいなこともありました。
――それで、バレてしまったのですか。
はい、多分どなたかが気づいて、報告したんだと思います。しばらくして、上司から連絡がありました。
――それはいつ頃ですか?
2022年2月にグラビアデビューして、同じ年の10月にCAを辞めたので、その間のどこかです。
――具体的には、どういう風に呼び出されたんですか。
その日は、元々フライトのスケジュールが入っていたのですが、前日になって突然「地上勤務」に変更されたんです。
――普通はないことですか。
はい。例えば、妊娠が発覚して飛べなくなった場合とか、骨折して乗務できない場合とかなら、地上勤務に変更されることはあります。でも、健康な状態で急に変わるなんて「バレた」以外の理由がないなと思いました。
「これ、あなたですか?」
――その時点で同期や先輩には、伝えたのでしょうか。
「多分バレたかもしれない」「もしかしたら辞めるかもしれない」と話しましたね。みな、「頑張れ!」って応援してくれました。
――実際に会議室に呼ばれた時の様子を教えてください。
会議室には、部長と課長が並んで座っていました。両方とも女性だったんですが、目の前でパソコンをカタカタ打っていて、画面をクルッと回したら、そこに私のグラビアの画像が出てきたんです。「これ、あなたですか?」って聞かれて、「はい、私です」って答えました。
――その後の反応はどうでしたか。
淡々としていましたね。上司も仕事なので、今後どうするかの選択肢を提示してくれました。「きっぱりグラビアを辞めるなら支援するけど、そうでないなら辞めてください」と。ちょっと考える時間はもらいましたが、その時点で次の撮影のスケジュールも決まっていましたし、いろんな大人が動いていたので、「辞めても、また戻りたくなったら戻ればいいか」と思い、退職を決めました。
――ただ、会社的には副業はオッケーではなかったのですか。
一応、オッケーではあったんですが、事前に「副業申請」を出さないといけなくて……。
――出していなかったのでしょうか。
はい、出していませんでした。でも、出しても受理される内容ではなかったと思います。
――受理される可能性はゼロですか。
ゼロですね。会社的にはNGな業種に分類されるので。それが分かっていたから申請しませんでした。私が悪いです。
[1/2ページ]