愛子さま 日本赤十字社“配属先”でわかった上皇后・美智子さまとの奇縁

国内 社会

  • ブックマーク

Advertisement

 天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(22)が4月から日本赤十字社に勤務されている。配属先は「事業局パートナーシップ推進部 ボランティア活動推進室 青少年・ボランティア課 ボランティア活動推進室」。一体、どの様な仕事をされているのだろう。

 ***

 日本赤十字社というと、どのようなイメージがあるだろう。起源は西郷隆盛が決起した1877年の西南戦争に遡るという。日赤の公式ホームページでは、こう紹介されている。

《赤十字は、アンリー・デュナン(スイス人:第一回ノーベル平和賞受賞者)が提唱した「人の命を尊重し、苦しみの中にいる者は、敵味方の区別なく救う」ことを目的とし、世界191の国と地域に広がる赤十字・赤新月社のネットワークを生かして活動する組織です。/日本赤十字社はそのうちの一社であり、西南戦争における負傷者救護で初めての活動を行って以来、国内外における災害救護をはじめ、苦しむ人を救うために幅広い分野で活動しています。》

 日赤といえば、献血や赤い羽共同根募金といったイメージを持っている方も多いのではないだろうか。皇室担当記者に聞いた。

「まず誤解のないよう言っておくと『赤い羽根共同募金』は日本赤十字社ではなく、共同募金会が行っているものです。日赤は、91の赤十字病院、47の地域血液センターを全国で運営し、献血をはじめとする血液事業は日赤だけが行っている活動です。また、地震や台風などの自然災害などが発生した際は直ちに医療救護班を派遣し、災害救護活動も実施しています。海外で発生した紛争や災害の被災者支援も活動のひとつです。それらの資金の多くは、寄付金によって賄われています」

 なぜ愛子さまは日赤を選ばれたのか。

国民と苦楽を共に

 愛子さまは宮内記者会の質問に、こうお答えになられた。

《私は、天皇皇后両陛下や上皇上皇后両陛下を始め、皇室の皆様が、国民に寄り添われながら御公務に取り組んでいらっしゃるお姿をこれまでおそばで拝見しながら、皇室の役目の基本は「国民と苦楽を共にしながら務めを果たす」ことであり、それはすなわち「困難な道を歩まれている方々に心を寄せる」ことでもあると認識するに至りました》

 やはり、天皇皇后両陛下や上皇上皇后両陛下の影響が強いようだ。愛子さまが続ける。

《そのような中で、ボランティア活動を始め、福祉活動全般に徐々に興味を抱くようになりました。特にボランティア活動に関心を持つようになったのは、一昨年の成年を迎えての会見でも述べましたように、災害の被災地に赴き厳しい環境の中でも懸命に活動を続けるボランティアの方々の姿をニュースなどで目にして胸を打たれたことや、中学・高校時代からの親しい友人が、東日本大震災の復興支援にボランティアとして携わってきており、その友人から活動の様子を聞いたことなどが大きなきっかけとなったように思います》

 それで青少年・ボランティア活動推進室での勤務になったようだ。具体的には、どの様な業務に携われるのだろう。元国際赤十字インドシナ駐在代表の吹浦忠正氏は言う。

次ページ:日本のボランティアの母

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。