「不適切にもほどがある!」で再注目 伝説のディスコ「MAHARAJA」が令和の時代も攻め続ける深い理由

エンタメ

  • ブックマーク

Advertisement

 光を弾くミラーボール、ダンスフロアを包み込むユーロビート、湧き上がる歓声。80年代からバブル期にかけて一世を風靡したディスコ・MAHARAJA(以下、マハラジャ)が、TBSドラマ「不適切にもほどがある!」(以下ふてほど)の第5話に登場した。市郎(阿部サダヲ)の娘・純子(河合優実)が未来の夫・ゆずる(錦戸亮・古田新太)と出会う大切な場所である。女子大生の純子はスケバン時代とまた違った魅力を放ち、当時のMAHARAJAが「特別な場所」だったことを強く印象付けた。

 このロケ地はMAHARAJA ROPPONGI(東京都港区、以下ROPPONGI)。ニュースや情報番組では「バブルの象徴」として引っ張りだこだが、公式SNSで見る営業中の動画からは、ノスタルジーに浸るだけの場所ではない「今」が伝わる。映っている人たちが皆、底抜けに楽しそうなのだ。現在のマハラジャもやはり特別な場所なのか。同店で広報を担当する吉田麻里乃さんに話を聞いた。

 ***

過去最高レベルにこだわった「ふてほど」

「ふてほど」の第5話が放送された2月23日前後は、令和でもっともマハラジャへの関心が高まった時期だろう。吉田さんによると、放送日の前日に株価が史上最高値を更新したことも“火付け役”だった。

「株価がバブル期のピークを越えたことでテレビ局からの取材依頼が殺到しました。放送後は当時ディスコで遊んでいなかったような方にも来ていただけるようになりましたね。一番人気のある『BUBBLY DISCO NIGHT(バブリー・ディスコ・ナイト)』にも、若い人たちがとても多く、若いカップルの姿もあって驚きました」

「バブル期を再現したい」というテレビ側の要望は以前からよくあった。だが、「ふてほど」の制作チームは、過去最高レベルのこだわりを見せていたという。

「80年代のマハラジャを1ミリも残さずすべて再現するという、監督のこだわりがすごかったんです。小道具として作ったマハラジャ発祥のはちみつトーストやフルーツ盛りについても当時の感じを確認して、こと細かに再現していましたね。『そこまでやるの?』と思うほど、まったく映っていない部分まで再現しています」

元黒服が当時の動きをレクチャー

 マハラジャが「ふてほど」と関わったきっかけはロケ地としての協力依頼。撮影の決定後、80年代にディスコの黒服だったゆずるについての演技指導を誰かにお願いできないかと持ち掛けられた。

「元黒服の方に指導をお願いしたいというお話を、早い時期からいただいていました。私も含めて今のスタッフは当時働いていた年齢ではないので、実際の指導は現在DJとして活躍している元黒服の方にお願いしました。打ち合わせでは、制作の方がかなり細かくヒアリングをしていましたね。シャンパンの注ぎ方やドリンクの運び方、お客様を案内するしぐさなど、何から何までです」

 ドラマで流れたディスコミュージックはオリジナルで作られたが、その曲調についても意見を求められた。鮮烈すぎる印象を残したゆずるのダンスは、脚本を担当した宮藤官九郎さんの妻、八反田リコさんの振り付け。当時のノリを見事に抽出した動きは元黒服氏も絶賛だったという。

 こうした「ふてほど」のこだわりぶりこそ、全盛期のマハラジャスタイルが唯一無二だったという証左だろう。

次ページ:楽しむために仕事をするバブル世代

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。