「東京機械」乗っ取り騒動の当事者「アンセム・ウォン」が明かす 企業防衛アドバイザーの二股劇

ビジネス

  • ブックマーク

Advertisement

報酬は1億3000万円

 物言う株主や仕手集団の台頭に伴い、重要な地位を占めるようになった「企業防衛アドバイザー」。そのうちの一社である「アイ・アール ジャパン」(IRJ)の栗尾拓滋元副社長に、昨年10月、懲役1年6カ月執行猶予3年の有罪判決が言い渡された。業績予想の下方修正が発表される前に、愛人二人に対してIRJ株の売却を推奨した金商法違反に問われたのだ。実は、栗尾元副社長の不正はそれだけに留まらなかった。

 ***

 2021年夏、新聞輪転機メーカー「東京機械製作所」を舞台に、乗っ取り劇が勃発。東証二部上場(当時)の投資会社「アジア開発キャピタル」(ADC)傘下の「アジアインベストメントファンド」が4割近くの株を握る筆頭株主に躍り出た。

 と同時に、新聞発行事業という社会インフラを中国資本に牛耳られる経済安保上の懸念も生じ、東京機械が乗っ取り阻止の守護神として雇い入れたのがIRJだった。報酬は1億3000万円。ところが、栗尾元副社長はその裏で、ADCにも二股をかけていたのである。

 ADCの元社長で、中国系マレーシア人のアンセム・ウォン氏が明かす。

「東京機械に狙いを定めたのは株価が割安だったからです。反面、新聞輪転機メーカーとしての将来性は望み薄。もともと、東京機械は機械加工の会社なので、電気自動車製造への進出で活路を見出すつもりでした」

次ページ:ご提案

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。