「ガーシー」警視庁捜査資料に見る動画収益「出納簿」 投資トラブル「エクシア」からも1億円!!
報酬総額1億1667万円
目下、ガーシーこと東谷義和被告(52)は暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)と名誉毀損や強要、威力業務妨害など五つの罪に問われている。2023年12月21日の公判で、知人の勧めを断り切れずに暴露系ユーチューバーになったと主張したが、結局、他人を貶めることでいくら儲けたのか。
***
速報「あんな格好でトランプ大統領に会わせるのはまずい」 石破首相の“着こなし”を見かねた支援者が超高級スーツをプレゼントも… 識者は法律違反の可能性を指摘
速報「小室夫妻のお子さんが天皇になる可能性が…」 読売新聞の「女系天皇“容認”論」に保守派が猛反発の理由
速報「廃材の処理をだらだらやって、勤務態度もよくなかった」 三郷市・小学生ひき逃げの中国人、元勤務先の社長が明かす素顔
速報「“家に停めると逮捕されちゃうだろ”と車を寮に放置」 三郷市・小学生ひき逃げ事件、中国籍の42歳男に「許せない」 元勤務先の社長が憤慨
このほど、東谷被告を摘発した警視庁捜査2課作成の捜査資料を入手した。それは、楽天銀行に開設された「ONE」なる合同会社の口座の取引明細。期間は2022年4月から8月にかけて。要は、東谷被告の「出納簿」である。
『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』がスタートしたのは22年2月14日。開始2カ月足らずでチャンネル登録者数は100万人を突破、収益化にも漕ぎつけた。出納簿によると、ユーチューブを運営する「グーグル」から最初の収益13円が振り込まれたのは22年4月8日。その10日後には80万5000円へと急増している。
飛ぶ鳥を落とす勢いだったガーシーchだが、半年も持たずに7月12日、アカウントがBAN(凍結)される憂き目に。結果として、芸能人らのスキャンダルを暴露することで得た報酬は総額1億1667万円。ほかに、ガーシーchの「切り抜き動画」を手掛ける33人から徴収した収益の半分、1919万円もONEの口座に入金された。
[1/2ページ]