福井1区で立民から出馬するスピリチュアル系「女性候補」 Xに下品過ぎる投稿で大荒れ 本人は拡散に「感謝と感動と敬意」

国内 政治

  • ブックマーク

Advertisement

 日本初の国政選挙は1890(明治23)年7月に行われた第1回衆議院議員選挙。爾来、130年を超える歳月が流れ、次の衆院選は第50回を迎える。この間、数多の立候補者が有権者に政策を訴え、支持を求めてきた。しかし、“ヒーラー”の肩書を報じられた女性が国政選挙に出馬するのは、恐らく日本の憲政史上初めてだろう。

 ***

 福井新聞は9月27日の朝刊に「立民衆院福井1区 西山氏の公認決定」との記事を掲載した。立憲民主党が次の衆院選の福井1区の公認候補として《新人でサロン兼民泊施設経営の西山理恵氏(47)》の擁立を決めたという内容だ。

 ちなみに、福井1区は自民党現職の稲田朋美元防衛相(64)が7選を目指しているほか、共産党の県書記長を務める金元幸枝氏(65)も立候補を表明している。

 西山氏は今年1月の福井県議選にも勝山市選挙区から立候補している。その際、中日新聞の福井版は、西山氏の肩書を《ヒーラー(治療師)》と伝えた(註1)。

 ヒーラーとは何か。Googleで検索すると、「ヒーラーとセラピストはどう違う?ヒーリングにかかわる仕事やヒーラーの資格について紹介」との記事が表示される(註2)。

 この記事によると、ヒーラーとは《治癒を意味する英単語である「ヒーリング」から派生した言葉で、宇宙のエネルギー・生命のエネルギーを活用しながら、お客様をいやす職業》という。

 宇宙のエネルギーとは《自然の中を散歩している時などに感じるスピリチュアルなエネルギー》、生命のエネルギーとは《体内の器官を循環させるエネルギーのことをさすことが多い》そうだ。

Xの投稿内容に批判

 ヒーラー問題については後で詳述するが、西山氏の衆院選出馬表明に関して「ヒーラー」という肩書を使った新聞記事は確認できなかった。各紙の報道を見ると、「マッサージサロン」と「民泊」を経営していると伝えたようだ。

 西山氏の出馬が報じられると、X(旧Twitter)は大騒ぎになった。《どうゆう方向性でこうなったのか》、《立憲民主党ってのはココまで人材不足だったんだ》、《立憲の身辺調査ガバガバ過ぎる》──という具合だ。一体、何があったのか、担当記者が言う。

「西山さんは10月中旬、自身に寄せられた様々な質問にXで回答しました。そもそも西山さんに対しては、Xのポストに関する批判が散見されていたのです。例えば、絵文字が非常に多用されており、それ自体はもちろん個人の自由なのですが、やはり国政を目指す人物の投稿には見えません。数々の批判に西山さんは反論しようと考えたのでしょう。西山さんは疑問の声をリポストなどで引用するのではなく、自分で《何で絵文字いぱい使うの?下品や》などと要約して引用し、《下品て見えるに使った貴方の物差しはどこから来たのかしら》と自分で回答したのです」

 絵文字の多用もそうだが、《いぱい》《下品て見える》《使った貴方の物差し》といった独特の表現も興味深い。

次ページ:問題投稿に騒然

前へ 1 2 3 4 次へ

[1/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。