巨人は2年連続Bクラスの屈辱 2人の原側近はA級戦犯、小林誠司は被害者という声が上がるチーム事情

スポーツ 野球

  • ブックマーク

Advertisement

 9月29日、DeNAが阪神に5対3で勝利し、セ・リーグ3位が確定。クライマックスシリーズの出場を決めた。一方、巨人は2年連続4位でシーズンが終わることになった。「同一監督による2年連続Bクラス」は球団史上初。“常勝巨人”は今や昔になってしまった。

 ***

 巨人・山口寿一オーナー(66)は29日、「ファンの皆様に大変申し訳ないシーズンになってしまった」と、原辰徳監督(65)も翌30日に「ファンの方には大変申し訳ない」と、そろって謝罪した。

 巨人が最後にセ・リーグを制したのは2020年だが、日本一となると2012年まで遡らなければならない。ファンにとっては長い屈辱の年月が続いているわけだ。

 今シーズンもBクラスで終わった原因はどこにあったのか。巨人OBの広澤克実氏に「戦犯3人」を挙げてもらうよう依頼すると、返ってきたのは意外な顔ぶれだった。

 原監督、阿部慎之助ヘッド兼バッテリーコーチ(44)、そして桑田真澄ファーム総監督(55)──。原監督は当然として、選手は1人もいない。

「首脳陣の責任が重いと考えています。しかし原監督の具体的な采配を批判するつもりはありません。原監督と阿部ヘッドの2人に問いたいのは、首脳陣としてのガバナンス(統治)です。私の知人に上場企業の社長がいます。その人は常々、『私に異論を唱えない役員はいらない。役員の仕事は社長に諫言することだ』と公言しています。果たして原監督は、コーチ陣に自由に発言できる環境を整えていたのでしょうか? 阿部ヘッドは原監督の右腕として、『それは違うと思います』と進言することがあったのでしょうか?」

コーチ陣の忖度

 チーム成績が悪いことから、巨人戦の中継では原監督の厳しい表情がアップで映されることも多かった。ベンチが“お通夜”のようだと感じたファンもいただろう。

「ベンチの雰囲気が、まさしく今、首脳陣が抱える問題を浮き彫りにしています。実際、日々の巨人戦を応援しながら、『今の原ジャイアンツは、監督とコーチ陣が綿密なコミュニケーションを取っているな』と感じるファンは皆無だったのではないでしょうか。どう見ても『コーチ陣は原監督に忖度し、会議でも監督の気にいることしか言っていない』という雰囲気が伝わってきました」(同・広澤氏)

 クビ覚悟で原監督に直言するコーチはいなかった。その責任が原監督と阿部ヘッドにあるという。

「そもそも原監督は“敗軍の将”です。Bクラスの責任を一身に負うべき立場です。その上で、阿部ヘッドの責任も問う必要があるでしょう。もちろん20歳以上も年齢が離れていれば、直言や諫言は難しいとは思います。とはいえ、阿部ヘッドの重要な仕事は、コーチ陣を統制し、彼らの意見を監督に伝えることです。監督との衝突を恐れてはいけません。阿部ヘッドは原監督と対立することから逃げ、首脳陣の調和を優先し過ぎたのではないでしょうか」(同・広澤氏)

次ページ:セもパも捕手を“併用”

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。