中田敦彦の発言に見る「テレビへの未練」と「知性コンプレックス」 “笑われること”に耐えらないプライドの高さ

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

Advertisement

「知性」キャラにはむしろ葛藤が? テレビ出演へのこだわりに見るあっちゃんのコンプレックス

 中田さんは動画内で、「中田で笑うのって結構知性いる」と発言した。それは逆に言えば、彼の笑いが受け入れられない人は知性が足りない、ということだ。その選民意識は、オンラインサロンやYouTubeチャンネル登録者たちの優越感をくすぐり排他性を強めた。「中田敦彦のYouTube大学」で配信された近現代中東史での間違いを指摘した専門家には、ファンから罵詈雑言が寄せられたとの報道もある。中田さんの言うところの「知性」を持った人たちの攻撃性の高さや、人を笑わせることより人を笑うことに執着している・笑われることにすごく抵抗があるというプライドばかりが先立って見えてしまうのも、彼のお笑いが受け入れにくく思われている素地を作ってしまっている。

 妻の福田萌さんによれば、「自分はかわいいと褒めているのに、なぜ自分にはカッコいいって言ってくれないんだ」と泣いて怒ってきたことがあるそうだ。いわく、「人から褒められるときは『頭がいい』と言われるが、妻にはただただ、顔がいいって言われたい」という。

 頭の良さを売りに、「知性」あるファンを囲いこみながらも、実は一番その「知性」にコンプレックスを感じているのかなと思う。それは彼自身が、「頭がいいね」と冷静に言われる人より、「かっこいい!」とか「バカだね〜」と直感的に言わせてくれる人の方が今も昔も広く愛されるとわかっているからだろう。今回の中田さん発言を擁護したホリエモンさんは、「松ちゃんはいい人だけど面白くない」とコメントしていた。それは今のテレビ業界で、なぜ今も松ちゃんが君臨しているのかを逆説的に証明したといえる。

 知性なんて声高に主張せずとも、無条件に広く愛されてみたい、だからテレビというメディアに戻りたい――あっちゃんの最近のケンカ商法には、彼の根深いコンプレックスを感じる。思えば「武勇伝」の合いの手は「あっちゃんかっこいいー!」だ。あれは、彼が心から視聴者に言われたい言葉だったのかもしれないと思うと、笑いより涙を禁じ得ない。

冨士海ネコ

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 3 次へ

[3/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。