新宿西口再開発で「しょんべん横丁」はどうなるか

国内 社会

  • ブックマーク

Advertisement

 どんどん街並みが変わるメガシティ東京。ここにきて、新宿西口も再開発されるとの報道が。小田急百貨店が建つ駅西口から、駅南口の「新宿ミロード」までの細長い地区が対象となっていて、2029年には地上48階建ての高層ビルに建て替わる予定とか。計画しているのは東京メトロと小田急電鉄で、現在は、

「近隣住民の方々にご説明し、ご理解をいただいている段階」(小田急電鉄)

 つまりまだ正式な決定ではないというが、気になるのは再開発地域の先にある「新宿西口思い出横丁」の行方。通称「しょんべん横丁」として親しまれているこの地域の歴史は、戦後の闇市に遡る。日本の情緒を安く味わえると、最近は外国人観光客からも人気だ。

 新宿大ガード脇の約2千平方メートルの地域に約80軒もの店がひしめき、1999年には横丁の半分近くを焼く火災があるなど、何度も存続が危ぶまれてきた。ビル化の話も持ち上がり、03年には地権者たちによる「新宿駅西口地区市街地再開発準備組合」も立ち上がって、多くの店が賛成したと言われたが……。

「『組合』も意見がまとまらず頓挫しました。『思い出横丁』の再開発は、行政庁および一般企業を含めまして、俎上に載ることはありません。以来、再開発の話は皆無となっております」(新宿西口商店街振興組合)

 どうやら、しょんべん横丁はこのまま残るようだ。

「あの存在は現代の奇跡」

 とは居酒屋関連の著作も多いライターの大竹聡氏。

「闇市的な雰囲気で多数の店が集まる場所は、すでに大阪や名古屋にはなく、長崎の銅座など日本国内でも数カ所だけ。あの地域の空中権はすごい価値ですから、バブルの時代にもビル化などされずよくぞ生き残ってきたものです。権利関係が複雑なのが、かえって幸いしているんですね」

 昭和の名残、いつまで。

週刊新潮 2020年8月6日号掲載

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。