「有本恵子さん」の母親、嘉代子さん逝去 優しかった「八尾恵」への対応

国内 社会

  • ブックマーク

Advertisement

 有本嘉代子さんが2月3日、心不全のため神戸市の病院で亡くなった。享年94歳。北朝鮮に拉致された三女恵子さん(60)との再会はついに果たせなかった。

 訃報に「言葉も出えへん」と涙顔の夫、明弘さん(91)は職人気質のような一本気な人物である。もどかしい思いからだろう、明弘さんは時に政府への不満などの強い言葉をやや説明不足で吐くことがあり、あらぬ誤解や批判を招くこともあった。

 しっかり者の「姉さん女房」嘉代子さんはかつて筆者の取材中、夫について「この人、何言うかわからへんから、記者会見なんかでテレビに出されるといつも私、はらはらしてるんですよ。だからテレビ局の人には『うちの旦那の生インタビューはやめてくださいね。編集して放送してくださいね』って頼んでるんですよ」と笑って語ってくれたことがある。

 有本恵子さんの拉致事件は、新潟県の海岸で暴力的に船に押し込められて拉致された横田めぐみさんや蓮池薫・祐木子夫妻などとは全く経緯が異なる。欧州を舞台にした、推理小説やサスペンスドラマを思わせる誘拐劇だった。掻(か)い摘む。

 両親や二人の姉たちの反対を押し切って英国へ1年間の予定で留学した恵子さんは1983年6月、留学を終えたが帰国したくなくなり欧州で仕事を得ようと画策する。ロンドンのホームステイ先の英国人夫妻は「ケイコの英語は仕事するには不十分」と怪訝だったという。だが帰国便もキャンセルしてしまう。そんな折、八尾恵という尼崎市出身の女性が接触してきた。1970年に赤軍派が起こした「よど号事件」で北朝鮮に残ったハイジャック犯の妻だった。「市場調査の仕事がある。いろんな外国に行けるよ」と恵子さんに持ち掛けた。同じ関西という親近感も持ったのか恵子さんは信用してしまう。「そんなうまい話があるはずない。その女性に会わせなさい」との英国人夫妻の忠告も聞かなかった。

 恵子さんをコペンハーゲン空港に送った八尾はさっと消える。そして恵子さんの消息は絶えた。

 一方、帰国を待っていた有本夫妻。帰国便を知らせてきたが、8月の予定だった伊丹空港への帰国便に乗っていなかった。まもなく「仕事が見つかる。帰国遅れる。恵子」の電報が届く。10月には日付もない手紙がデンマークから送られてきた。これが最後の音信だった。

 夫婦は懸命に消息を求めたが外務省では「旅券が切れても帰らない若者は多いですよ。向こうで好きな男でもできたのでしょう」と言われ、警察では身体の特徴を詳しく問われた。「海外での死亡者の確認とわかり建物を飛び出しました」と嘉代子さんは振り返った。

 何もわからないまま5年が過ぎた。ところが1988年9月、札幌市の石岡という女性から手紙が届く。「お宅のお嬢さんとうちの息子がピョンヤンで暮らしているらしい」との内容。「え、北朝鮮」。思いもよらなかった。同じく、欧州滞在中に不明になった石岡さんと結婚して同居しているという。石岡さんは北朝鮮の監視下、密かにポーランド人に母への手紙を託したようだ。

 この手紙を元に有本夫婦は必死に娘の消息を訊ね回る。しかし、外務省は「外交関係がないからどうしようもない」とにべもない。政治家も取り合ってくれない。兵庫県が地盤で社会党委員長を務めた故土井たか子氏もその一人だ。「それどころか手紙のことを公表しないことを求めてくる社会党系などの関係者もいました」と嘉代子さん。

 そんな中、朝日放送の石高健次記者、産経新聞の阿部雅美記者らの報道で拉致問題が浮かび上がり、1997年に拉致被害の7家族で「家族会」が結成される。有本夫妻は横田滋・早紀江夫妻らと署名簿をぶら下げ、街頭に立ったが素通りされた。それでも恵子さん事件に関心を持った「週刊文春」は何度も欧州に足を運び、追跡ルポを連載した。

 長い膠着が大きく動いたのが2003年10月。小泉純一郎総理がついに訪朝した。日本中が注目したが結果は残酷だった。飯倉公館で福田康夫官房長官から「恵子さんはお亡くなりになっています」と淡々と伝えられた。明弘さんは「恵子は見せしめに処刑されたに違いない。手紙を棚ざらしにしてなんもせんかったからや」と怒りをぶちまけた。嘉代子さんは青ざめたままだった。当時でも、会見などに出られる拉致被害家族の中では最年長。直後の会見では直前に愛娘めぐみさんの「死亡」を伝えられていた横田早紀江さんに、崩れ落ちそうな体を支えられていた。「手紙が来て拉致がばれた北朝鮮が恵子を処刑したと思いました。どんな思いで殺されたのか」と筆者に嘉代子さんは振り返った。

 しかし、まもなく、北朝鮮が精神病で死んだと遺骨を提供してきた横田めぐみさんについてDNA鑑定から別人の遺骨であることなどが判明。恵子さんについては石岡亨さんとともに石炭ストーブの中毒で死亡し、洪水で遺体が流れたとしていた。

「出鱈目やわ。恵子は絶対生きているはずだ」と確信した嘉代子さん。その後、集会や街頭署名活動を続けてきた。「家族会は一つの家族」と、横田めぐみさん初め、他の拉致被害者もわが子のように思ってきた。まもなく蓮池薫・祐木子夫妻、曽我ひとみさん、地村保志・富貴恵夫妻が帰国し日本中が沸き立った。羨ましい思いで見ていた嘉代子さんは「これなら恵子ももうすぐ帰るはずだ」と信じ続けた。だがその後17年間、進展はなかった。

次ページ:「何度も期待を裏切られました」

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。