文科大臣が行政を食い物にする「萩生田球場」 目的は票集め?

国内 政治

  • ブックマーク

Advertisement

文科大臣が行政を食い物にする「萩生田球場」(2/2)

 東京都八王子市鑓水(やりみず)にある、東京都が所有するグラウンドが、八王子リトルシニアなる少年野球チームの「専用球場」となっていた。公有地が独占されている背景には、チームと縁の深い萩生田光一文部科学相(56)の口利きがあったと囁かれている。

 ***

 リトルシニアが件の土地を球場として使い始めたのは、2016年から。当時の球団の会長は萩生田大臣だ。

「それまでは別の小さなグラウンドで練習していたのですが、そこが使えなくなってしまったため、新たな場所を探していた。それで目をつけたのが問題の土地で、リトルシニアが都か市に“相談”したところからこの話は始まったと聞いています」(鑓水町会関係者)

 件の土地を球場として使えるよう整備したのはリトルシニアである。それより前、八王子市内にある別の硬式少年野球チームの関係者はあることを提案されたという。

「あの球場が建設される前、ウチを含む硬式2チームに対して、リトルシニアの監督が“合同でやらないか”と言ってきたのです。建設の話が市町村などしっかりしたところから出ているのであれば、我々も出資してもいいのでは、という声が当初はありました。しかし、都有地なのにシニアさんから話が来るという流れが良く分からなかった」

 そこで市に確認したところ、詳細をきちんと連絡する、との回答を得た。

「にもかかわらず、その回答が来る前に球場建設が始まっていたのです。腑に落ちないところもあったので、市に再度確認に行くと、『あそこは都有地なので市は関与していない』と言われてしまいました」(同)

 リトルシニアが提示した、球場建設のための初期費用は2千万円程度。それを3チームで分担しよう、との提案だったが、他の2チームとは資金面などで折り合いがつかず、最終的にはリトルシニア単独で行うことになったのである。

「でも、いろいろ後から聞くと、初期費用は2千万円もかかっていないという話でした。シニアさんとしては、我々が乗っても乗らなくても専用球場が欲しかったのでしょう」(同)

 要はアリバイ作りの持ちかけだったと見られるが、市内の別の少年野球チーム関係者はこう漏らす。

「あのチームのバックにいるのは皆さんが知っているような方ですからね。都有地であれだけ広い所ということを考えると、萩生田さんとかあの辺の何らかの働きかけがあったのでは、とはみんな考えていることではありますし、そういう噂をチームや周辺で聞くこともあります。『よく借りられたな』と思っている人が多いのは事実です」

次ページ:支離滅裂な答え

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。