志らく「グッとラック!」が早くもピンチ TBSと大手芸能事務所の特別な関係に原因?

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

Advertisement

 とうとう視聴率が2%を割った、立川志らく(56)が司会を務める「グッとラック!」(TBS・月曜~金曜・8:00)。“辛口コメント”がウリだった彼の歯切れは悪く、アシスタントを務める若林有子アナ(23)は原稿を棒読み。その上、コメンテーターも知らない人ばっかり。なんでこんな人選になったかと言えば……。

 ***

 そもそも、TOKIOの国分太一(45)と真矢ミキ(55)のMCで4年半に亘って続いた「ビビット」は低視聴率が原因で打ち切られた。「グッとラック!」はその後を引き継いだ。後番組の「ひるおび」(月曜~金曜・10:25)で人気が出た志らくをMCに抜擢し、鳴り物入りでスタートしたはずだった。

 ところが、9月30日の初回放送は2・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)と、2~3%台だった「ビビット」とさして変わらず、10月9日にはとうとう1・9%にまで落ちてしまったのだ。番組制作会社の社長が言う。

「志らくさんは、初のMCという気負いでもあるのか、コメントにも歯切れが悪いですね。9日の放送では、慰安婦像を展示したことで開催から3日で中止に追い込まれた『表現の不自由展・その後』を取り上げ、『あいちトリエンナーレ』の芸術監督・津田大介氏(45)を中継生出演させた。しかし、せっかくの機会なのに意見がかみ合っていませんでした。津田氏の中継映像も暗く、ピンも合わないばかりか、グラグラ揺れていて、三脚ぐらい立てろ!と思ったほど。あれじゃあ数字は取れませんよ」

 確かに面白くはない映像だった。中継に入る前に志らくは、スタジオにコメンテーターたちに、「表現の不自由展」が開催されることの賛否を取る。全員が開催に賛成という中、志らくだけが反対の立場を表明。さて、どうなることやらと思いつつ、中継がつながる。津田氏は、もちろん憲法でも保障される表現の自由は、例え自分にとって不快なモノでも認められなければならないという立場だ。ところが、これに対して志らくは、昭和天皇の肖像が焼かれる映像作品を引き合いにして、「自分の親や子供を虐待される映像でも芸術なのか?」と意見したのだ。

「それは表現の問題ではなく、犯罪ですからね。揚げ句、中継が切れてから、『津田さんの仰ってることは論理的にちゃんとしているんだけど、感情が抜けていると思う。みんなが悲しむって、これをどう思うのか感情が抜けているのが気に入らねえ』と。語尾だけが噺家らしくなっていましたが、論理に対して感情論では議論にはなりません。ちょっと番組の体をなしていなかった」(同・制作会社社長)

 芸能記者はこう見る。

「志らくさんは、“談志DNAの継承者”を標榜するほどですからね。『いやいやオレは、談志の弟子でジャーナリストではない』と言うかもしれない。なにせしかし、膨大な知識量で評論家としても抜きん出た才能を持っていた談志師匠なら、表現の自由に対しては、フランスの哲学者ヴォルテールの『私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る』なんて言葉を持ち出しつつも、『でもオレはフランス人じゃない。会津には“ならぬものはならぬものです”という教えもある』とか言って、シニカルに落としたんじゃないですか。志らくさんのコメントに、そこまでのDNAは感じませんね」

 要は、つまらないのである。番組をさらにつまらなくしているのが、コメンテーターたちだという。

次ページ:ナベプロのごり押し?

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。