こんな記事も読まれています
日本デビュー「多国籍アイドルグループ」の台湾美少女を辱めた「中国タブー」
日本・韓国・台湾3か国の美少女9人組からなる多国籍アイドルグループ「TWICE」が、6月28日にベストアルバム「#TWICE」でもって、日本デビューすることが決定した。
「TWICE」は2015年10月に韓国でデビュー。瞬く間にスターの階段を駆け上がり、同国で数多くの音楽賞を獲得。満を持しての日本上陸に、国内外のファンの期待も大きいようだ。
しかし、じつは昨年1月、最年少メンバーの周子瑜(ツウィ)が、日本デビューはおろか、アイドル生命すらも絶たれかねない辱めを受けていたという。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
米国amazonでランキング1位 亡命中国人が描いた習近平批判マンガの凄い中身とは?
いま在外中国人のあいだで、習近平政権を徹底的に批判した、あるマンガ作品が話題になっている。発売前から米国amazon Kindleストアの中国語電子書籍ランキングで1位を獲得、18日の発売後も1位をキープし続けているという。
その作品タイトルは、『變態辣椒――流亡中的漫畫家 Chinese Cartoonist in Exile』。直訳すれば「激辛の唐辛子――亡命中国人漫画家」だ。
じつはこの作品、日本の月刊誌「新潮45」で『中国亡命漫画家』というタイトルで連載され、その後、『マンガで読む 嘘つき中国共産党』というタイトルで単行本化されたもの。...
つづきを読む