「小渕選対委員長はマスコミ嫌いで、記者にも“大人げない態度”」 ビッグモーターとの関係があれば、更にイメージダウンか

国内 政治

  • ブックマーク

Advertisement

 岸田文雄総理による2度目の内閣改造・自民党役員人事の目玉は、小渕優子元経産相の党選挙対策委員長への起用。が、評判はイマイチで、期待された政権支持率アップもならなかった。

 自民党幹部も肩をすくめる。

「就任会見では、小渕氏が経産相を辞任に追い込まれた9年前の政治資金問題を追及され、涙ぐみながら説明した。あれから1週間以上がたちますが、党本部の選対委員長室にはほとんど顔を出していません」

 姿を見せるのは、来客や会議の時くらいという。

「それでも、用事を済ませるとすぐに出て行く。委員長室に腰を据えて、資料の読み込みや分析に励んだ前任の森山裕総務会長とはあまりに対照的です」

 冷ややかなのは所属する茂木派議員も同じだ。

 同派の中堅議員が言う。

「元総理を父に持つお嬢さま育ちだから、周囲に世話を焼かれるのに慣れっこ。実務能力に長けているなんて聞いたこともないし」

 それがどうして重責を?

「そりゃあ、女性で華があるからでしょう。議員同士の利害と思惑が絡む、衆院小選挙区の10増10減の区割り変更に伴う公認候補調整は難題だったけど、これは森山さんが片付けた。後任の優子さんの職責は、10月の衆参補欠選挙や、この秋から冬ともいわれる解散・総選挙に備えて全国の選挙区をくまなく回ること。お飾りとまでは言わないけれど、選対委員長は彼女が苦手な定例会見もない。総理も彼女にうってつけの役回りだと考えたようです」

記者があいさつに行っても…

 そんな岸田総理の計算が外れたのは、新聞各社の世論調査でも明らか。小渕氏の登用を「評価する」とした回答は、毎日21%、産経29%、読売37%と軒並み低調だったからだ。

 政治部デスクが解説する。

「政治資金に関する問題について、多くの国民が“小渕氏は説明責任を果たしていない”と見ていることがうかがい知れる結果でした」

 そのせいかどうか、

「メディアからの批判がトラウマとなり、大のマスコミ嫌いになっている。塩対応は相変わらずで、新たに選対担当になった記者があいさつに行っても、一瞥(いちべつ)するだけでほとんど口を利きません。責任ある立場に就いた以上、大人げない態度は改めるべきだと思いますが」

次ページ:森元総理の“ゴリ押し”

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。