最速優勝「岡田阪神」は常勝軍団へ進化中 「ドラフト戦略」に強さの秘密が…参考にした球団は

スポーツ 野球

  • ブックマーク

2015年からのドラフト戦略

 18年ぶりのリーグ優勝の先にあるのは、黄金期の到来か――?

 岡田彰布監督(65)が宙に舞ったのは、9月14日。通算6度目のリーグ優勝は、球団最速の優勝日だった2003年9月15日を1日更新するメモリアルともなった。前回、18年前と同じ巨人戦だったというのも“伝統球団同士”の運命的な巡り合わせを感じるが、優勝の原動力となったのは投手力だろう。

 チーム防御率は2.61でリーグトップ(29日昼現在)。また、優勝を決めた128試合目でのリリーフ陣の防御率は2.21と磐石を誇る。「投手力で勝った」印象だが、阪神の球団スタッフたちは少し違う見方をしていた。

「ドラフトの指名方法を2015年ごろから変更しました。野手中心の指名が功を奏したのだと思います」(球団関係者)

 15年から昨季までのドラフト会議を見ると、1位指名選手は5人が野手。3人が投手だった。田中正義(29=現日本ハム)、柳裕也(29=同中日)、山岡泰輔(28=同オリックス)、寺島成輝氏(25=22年引退)など「好投手が多い」とされた16年は、彼らに見向きもせず、内野手の大山悠輔(28)を単独指名している。

 17年は大学生投手の馬場皐輔(28)を指名したが、1回目の入札では清宮幸太郎(24)と書いており、2回目の入札でも安田尚憲(24=千葉ロッテ)で抽選に臨んでいる。最初から投手の指名を行ったのは19年と21年だけ。ちなみに、11年を除く10年から14年までの間は、1位指名は全員投手だった。

「指名順位が候補選手の評価の全てだとは言いませんが、どの球団も1位指名は投手、それも大学生の即戦力投手が多く指名されてきました。理由は簡単です。指名に成功すれば、『10勝』が転がり込んでくるんですから」(在京球団スタッフ)

 阪神にはこんな“後悔”も語り継がれていた。8球団競合となった89年の野茂英雄氏(55)、90年の小池秀郎氏(54)、阪神はその両方の抽選に外れている。

「2人を獲得できていたら、91年の最下位はなかった。92年はヤクルトとの接戦に勝ち、リーグ優勝できたかもしれない」

 まさに、クジ運次第で優勝が決まるといった捉え方だった。

なぜ野手中心になったのか

「結局、世代交代がうまく行かなかったため、ドラフト会議での指名基準にもメスが入ったんです。チームリーダー的な存在、核になる選手がいないということで野手に重点を置くように方向転換しました。ダイエー時代のホークスを参考にしました。小久保裕紀(51=二軍監督)、松中信彦氏(49)、井口資仁氏(48 )、城島健司氏(47)と、看板選手が4人もいました。投手は先発なら年間30試合程度しか出場しませんが、野手からスターが誕生すれば、143試合フル出場させることだって可能となり、営業面でのプラスも大きい」(前出・関係者)

 その転機となった15年オフに監督に就任した金本知憲氏(55)も、阪神野手層の薄さを懸念していたそうだ。

“金本一期生”が髙山俊(30)、2回目の16年ドラフトで「阪神、大山悠輔 」が会場にアナウンスされたとき、「えぇ~!?」の悲鳴も上がっていた。4番に定着した今日を想像できなかったためだが、

「ドラフト会議前日まで違う選手を指名する予定でした。当日の早朝、坂井信也オーナーに電話し、『どうしても欲しいんです』と嘆願しました。オーナーが了解したということで大山の指名に変更されました」(前出・同)

 15年は2位で坂本誠志郎(29)も獲得している。近本光司(28)を1位指名した18年は2位で高校生の内野手・小幡竜平(23)、3位で社会人の内野手・木浪聖也(29)を指名している。この年の指名は興味深い。小幡と木浪は遊撃ポジションが重複する。昨秋キャンプからこの2人による正遊撃手争いが繰り広げられており、「選手層も厚くしていく」の新ドラフト方針の成果とも言えるが、「選手育成への苦慮」も伺える。

「3、4年で一軍レベルに到達する高校卒の野手もいれば、それ以上かかる選手もいます。スカウトも小幡がレギュラーに育つ時期を読みきれなかったため、大学、社会人を経験した木浪を即戦力として獲ったのでしょう。それと、フリーエージェントですよ。一人前に育ってレギュラーになったと思ったら、権利行使して移籍してしまう選手もいます。スカウトも、指名した野手のピークを何年後に想定すればいいのか分からなかったようです」(在阪メディア関係者)

 だが、フリーエージェントについて別の見方もあった。投手力はFAと外国人選手で外部補強していけるというものだ。18年オフには、西勇輝(32)をFA補強している。同年のドラフトで近本、小幡、木浪と上位3人で野手を指名できたのは“即戦力投手”の西の獲得も決めていたからかもしれない。

次ページ:岡田体制下でのチーム強化策

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。