夏の甲子園、スカウト陣はどう見た? 高松商・浅野翔吾は“ドラ1確実”も…近江のエース「山田陽翔」は上位指名を疑問視する声

スポーツ 野球

  • ブックマーク

Advertisement

タイプとしてはリリーフ向き

 ただ、そんな山田だが、1位指名は確実かと思いきや、別のスカウトは疑問を呈するようなコメントがあった。

「野手は浅野、松尾と2人がドラフト1位でもおかしくないなという印象でしたが、ピッチャーはそこまでという選手はいなかったですね。現時点の実力では、山田が1番になるかもしれませんが、プロで長く先発で活躍できるタイプかといえば、ちょっとそういう感じには見えません。タイプとしては、リリーフの方が向いているように見えます。ただ、そうなると、(各球団のなかで)『高校生でリリーフタイプのピッチャーを上位で指名するのか?』という声も当然出てきます。甲子園のスターなのである程度、高い順位にはなると思いますが、山田がナンバーワンでは、ちょっと寂しいなというのが正直なところですね」(前出のパ・リーグ球団スカウト)

 山田以外の投手では、最速150キロ右腕、日本文理・田中晴也の前評判が高かったが、1回戦の海星戦で6回を投げて7失点と大敗している。担当スカウトに話を聞くと、「(右手指の)マメを潰した影響もあったみたいですけど、少し寂しい内容でしたね。もう少しできると思ってずっと期待してきただけに残念です」(北信越地区担当スカウト)と話していた。

 このほか、智弁和歌山・武元一輝、大阪桐蔭・川原嗣貴、富島・日高暖己、札幌大谷・森谷大誠、市立船橋・森本哲星、山梨学院・榎谷礼、下関国際・古賀康誠といった面々がプロ志望とのことだったが、スカウト陣から、彼らをそこまで高く評価する声は聞こえてこなかった。

「鳴門のラオウ」

 一方、野手の候補選手としては、聖光学院・山浅龍之介(捕手)、天理・戸井零士(遊撃手)、鳴門・前田一輝(外野手)などの名前が挙がった。山浅は、前述したイニング間のセカンド送球タイムで松尾に次ぐタイムをマーク。バッティングでも5番打者として度々鋭い当たりを放っている。

 戸井は強打のショートで1回戦では3安打をマーク。もう少しプレーのスピードが欲しいという声もあったが、攻守ともに形が良いのは大きな長所だ。そして、スケールを高く評価する声が聞かれたのが、身長190cmの大型外野手で、「鳴門のラオウ」と呼ばれる前田だ。

「選抜の時も目立っていましたが、やはり魅力のある選手ですね。あれだけ大きくて足も肩もある選手というのはなかなかいません。バッティングは器用ではないかもしれないですが、打ち方に悪い癖がないです。近江の山田(陽翔)も力を入れて抑えに来ていましたけど、ストレート(148キロ)に力負けせずに長打にしたのは見事でした。プロで成績を残すには、少し時間はかかるタイプだと思いますが、うまくいけば、(昨年のパ・リーグ本塁打王である)オリックスの杉本裕太郎みたいな選手になるかもしれませんね」(別のパ・リーグ球団スカウト)

 冒頭でも触れたように、2019年の奥川恭伸(星稜→ヤクルト1位)や昨年の風間球打(明桜→ソフトバンク1位)のような目玉は不在だったが、それでも高いパフォーマンスを見せた選手は決して少なくなかった。ここで挙げた選手たちをどの球団がどんな順位で指名するのか。10月のドラフト会議でぜひ注目してもらいたい。

西尾典文(にしお・のりふみ)
野球ライター。愛知県出身。1979年生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行う。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。