ウクライナ危機で「2兆円分の電気代値上げ」の可能性も 焦点は「サハリン2」からの撤退
夏に計画停電の可能性も
では仮に、日本が撤退を決めた場合、どうなるのか。
「今、LNGはサハリン2から長期契約で安定供給されており、1英国熱量単位で10ドル程度です。しかし、他国から買い付ければ、その額は60ドルまで跳ね上がる可能性があります」(同)
その差額は50ドル。輸入量600万トン分で試算すれば、およそ2兆円の負担増だ。これは消費税を1%増税するのに等しく、当然家計は苦しくなる。
したがって、
「資源のない日本がサハリン2をはじめ、ロシアのエネルギー資源ビジネスから撤退することについては、国益を踏まえて慎重に検討を重ねる必要があります。そもそも電力需給が逼迫(ひっぱく)している折、虎の子のLNGを失えばこの夏、計画停電を余儀なくされる恐れすらある」(政府関係者)
苦しい事情は欧州も同じで、
「EU諸国も新規事業の停止は謳ったものの、実は開戦後、ロシアからのガス輸入量をむしろ増やしているんです。それに、日本が撤退したって、中国がその権益を手にするだけ。肝心の経済制裁にだってならない可能性があります」(同)
確かに人道に対するロシアの大罪は許せないが、拙速な判断は、安全保障上も慎むべきというのだ。
[2/2ページ]