折り目正しい柳生十兵衛を演じた西城秀樹 千葉真一は制作発表で「この役は君に譲った!」

  • ブックマーク

Advertisement

 ペリー荻野が出会った時代劇の100人。第14回は、意外にも時代劇と縁のあった西城秀樹(1955~2018年)だ。

 ***

 2022年、デビュー50周年となる西城秀樹。18年に世を去ってからも多くのファンから熱烈に支持され、特集番組やコンサートの模様が放送されるなど、その存在感は今も光り続ける。

 ご本人に事務所でインタビューした際のことも強く印象に残っている。「お待たせしました」(といっても、時間通りでした)と、ゆったりしたソファに腰かけた秀樹。その背後には、あの「ヤングマン」のまぶしい衣装が飾られている。スターの輝く笑顔って、こういうものなんだなあと実感したものだ。

 映画・ドラマでの活躍は、「寺内貫太郎一家」や「愛と誠」など現代劇について語られることが多いが、西城秀樹は時代劇にも縁が深い。

 20代のアイドル時代は、「時代劇コント」に出演することも多かった。たとえば、秀樹が宮本武蔵を演じたコントでは、下男(あのねのねの清水国明)に「明日は巌流島で佐々木小次郎との決闘なのに、のんきに本を読んでいいのか、いったいどんな本を読んでいるのか」と問われ、秀樹武蔵は難しい顔をしてひとこと。「サザエさんじゃ」。ちなみに、派手な格好の宿敵・小次郎を演じていたのは細川たかし。昭和の歌手は、ギャグもできて当たり前だったのだ。

役者でも熱演

 その後、30代に入ると本格的な時代劇に出演。舞台でも89年にミュージカル「坂本龍馬」に主演している。

 88年と90年にTBS系で放送された大型時代劇「妻たちの鹿鳴館」と「三姉妹」は、秀樹の代表作となった。

 山田風太郎原作の「妻たちの鹿鳴館」は、鹿鳴館で開かれる舞踏会を前に、文明開化の頃の元勲と夫人たちの人間模様を描いたドラマだ。秀樹は黒田清隆(すまけい)の家の馬丁・源八役で、黒田の後妻・滝子(佐久間良子)とは幼なじみの仲。黒田は内閣総理大臣にまで上り詰めるが、私生活では深酒をしては周囲を苦しめる。滝子を密かに思っていた源八は、長年の思いを告白、彼女と心を通わせるが、やがて悲劇が……。秀樹は下帯一丁で恋に命をかける男を熱演した。

 大佛次郎原作「三姉妹」は、幕末、倒幕派の勢いが増す中、幕府側の会津藩ゆかりの武士に嫁いだ三姉妹、むら(若尾文子)、ゆき(大原麗子)、るい(浅野ゆう子)の物語。秀樹は次女・ゆきの夫・三沢半之丞(林与一)の弟・青江金五郎役だった。妾腹ゆえに疎まれ、事件に巻き込まれて遠島なった金五郎が、ご赦免で戻るが、彼を憎む役人(伊東四朗)の悪だくみで、ゆきとの不倫を疑われ、兄と決闘することに。しかし、兄は暗殺者の銃弾に斃(たお)れる……。維新の嵐の中で、愛する人と別れる三姉妹の運命と、波乱の人生を生きる金五郎の苦悩が胸を打つ。秀樹は龍馬を思わせる髪型とワイルドなスタイルから、維新後は落ち着いた大人の男に。どちらもよく似合っていた。

 両作品とも、プロデューサー・石井ふく子、演出・鴨下信一というTBSの看板コンビによる大作だ。

次ページ:幻となった大河主演

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。