授業中に、居眠りや遅刻を注意されると、逆ギレするような大学生が増えており、その背景には「叱らずにほめて育てる」式の教育の蔓延があるのではないか――榎本博明氏の著書『ほめると子どもはダメになる』をもとに、そんな内容の記事を配信したところ、共感反発様々な意見が寄せられた。「たしかにそんな若者が増えた」という人もいれば、「注意の仕方が悪いのでは」という指摘をする人もいた。
それでは、当の「逆ギレ」をした若者はどう考えているのか。榎本氏は、実際に学生たちに話を聞いている。...
こんな記事も読まれています
「橋下徹」が参院選出馬で250万票 日本列島が蒼ざめる「最悪シナリオ」2016(5)
『新英和笑辞典』には、politics(政治)【準備のいらない唯一の職業】とある。
去る12月18日、任期満了で大阪市長を退任した橋下徹氏(46)は、引退後について、「明日からは私人」としたのだが、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏は、
「会見では、憲法改正にこれまでになく踏み込んで言及しており、国政進出の意欲を強く感じさせました。過去に『2万%』をひっくり返したのですから、引退という言葉は信用ならない」
と指摘する。権力に一度でも触ったことのある男に、準備など不要なのだ。...
つづきを読む